採用情報

先輩の声




 ページ内リンク   建設機械整備の先輩 | 営業事務の先輩 |


建設機械整備 平成30年入社( 県外就職 )/ 佐賀県出身




Q.当社への志望動機
高校を卒業したら早く自立したかったので、地元・親元を離れて〝 ひとり暮らし 〟に挑戦したかったんです。
それで、県外就職の求人票を見ていたのですが、その中で一番給料が高かったところに〝 目がいってしまって 〟(笑)
どんな会社なのかホームページを見てみると、若い社員が多く活気がありそうな会社だなと魅力を感じた事と「 仕事の幅が広がる奨励資格( 11種 )の取得は、会社が全面的にサポート 」「 取得費用を全額貸与 / 一定条件を満たせば返済免除 」という内容を見て、自身のスキルアップや、いろんな事にチャレンジしたい自分に合った会社だと思ったのが大きな理由ですね。 

Q.現在の仕事内容
当社はレンタル会社なので、機械の出庫前の最終点検から返却された機械のメンテナンス、また、来社されたお客さまへの対応(機械の搬出・搬入)をしています。
整備職ですが、朝から晩までずっと機械の整備ばかりしている仕事ではありません。朝夕の忙しい時間帯など、お客さまをお待たせしないように、来客対応を最優先に行っています。また、時にはメンテナンスをしに、実際に機械をご使用いただいている現場まで赴くこともあります。 









Q.仕事のやりがいと面白味
当社は取扱品目が多いため、多種多様な機械のメンテナンスを経験できるのが、機械好きの自分にとって大きな醍醐味ですね。
調子の悪い機械をメンテナンスする際、いろいろな要因が考えられるため、それがどの箇所の何が原因かを突き止めるのは、とても難しい場合があります。
そういった難しい故障の原因を試行錯誤しながら突き止め、自分で修理できたときは、至福の達成感を得られる瞬間ですね!
当社の機械は、同業のレンタル会社様を通じて様々な工事現場で使用されています。
一般の建築・土木現場のみならず、時には地震や水害などの災害復旧現場でご利用いただくこともあります。その為、小さなネジ1本の緩みまで、しっかりとメンテナンスをしていないと、事故はもとより、機械が止まって工事や復旧作業の中断に繋がることになりますので、ちょっとした異常も見落とさないように、緊張感をもって仕事をしています。
自分が手塩に掛けてメンテナンスした機械が現場でしっかり役割を果たし、お客さまから「 この機械があって助かったよ! 」、「 ありがとう! 」など、感謝の言葉を掛けていただいた時は、「 この仕事をやっていて本当に良かった! 」と心底思いますね!!
自分の仕事が社会の役に立っているんだという事を実感出来、人から認められるというのは、自分にとって何ものにも代え難い、当社で働く動機付けですね!!


Q.職場の雰囲気
男性・女性とも20代の社員が中心となって仕事をしているので、元気で明るい雰囲気です。
入社当時は、初めて地元を離れ、慣れない環境下で不安でしたが、先輩方も地方出身の方が多く、自分の気持ちを理解して下さり、優しく丁寧に接していただきました。


Q.入社してから今までの一番の思い出

間違いなく入社後3ヶ月間の新入社員研修ですね!
毎日勉強や資格取得等で、ものすごく忙しい日々でした。
” 社会人としての礎づくり ” という目標に向かって、同期とともに切磋琢磨し合った思い出は忘れられません。その目標の中で苦楽を共にすることで、強い連帯感や結束力が生まれました。
そして今思い返すと、研修を通じ、様々な課題にぶつかりながら自分自身と向き合い、挑戦し行動していった結果、気が付けば、皆一様に学生気分が払拭されていたように思います。大変でしたが(笑)

Q.ひとり暮らし(社宅)について

社宅のワンルームマンションで暮らしていますが、必要な家電は予め揃っていましたので、7月に配属された時から快適なひとり暮らしをエンジョイしています。ただ、寮ではないので食事は自炊です。入社してしばらくは自炊をしてましたが、今は先輩や後輩たちと会社帰りに食事に行く事の方が多いですね。
あと、社宅なので家賃は会社が大部分を負担してくれているので、自分で支払うのは光熱費プラスαぐらいです。家賃が浮いた分、しっかり貯金も出来、帰省費用に使うことも出来るので個人的には非常に有難いです。




Q.休日の過ごし方は?

自宅周辺には、地方から出て来ている年の近い職場の先輩や後輩が多く住んでいるので、休日に一緒に買い物に行ったりしてますね。
あと、家でゲームをしたり、動画を観たりしてリラックスしています。
気楽な独り暮らしを満喫してます(笑)

Q.今後の目標

先輩・後輩関係なく、みんなから信頼される存在になりたいです
その為にも、今後のキャリア・アップ目標として、まずは若手社員が目標とする主任職を目指しています。社内には30代半ばでリースセンターの所長や副所長を任されている方もいらっしゃるので、将来的には自分もそういった役職を任せてもらえるよう、日々、精進していきます!!
また、技能面の目標では、まずは、若手社員が目指す “ ジュニアマイスター ” を狙っています!!その次は、ハイレベルな技能や知識を持ちながら、後輩の育成にも情熱をもって取り組んでくれる、憧れの存在 “ NISSHOマイスター ” になることですね!

Q.就職活動中の高校生にひとこと

就職活動は大変ですが、「これでいいや」ではなく、「これがいい」と思える仕事選びを考えてもらいたいと思います。自分でしっかり選んだという意識が、就職後に前向きに仕事に取り組むきっかけにもなると思います。
あとは、色々な会社を見学して、実際の職場の雰囲気を自分の目で見たうえで、少しでも自分に合ってそうな会社を見つけることです。
大変だと思いますが、頑張って下さい!



ページトップ ▲
営業事務( 電話対応、伝票・請求書発行業務 )平成30年入社 / 神奈川県出身



Q.当社への志望動機
求人票を見た時は、社内でのイベントが多いことに気が付き、そこに魅力を感じて会社見学に応募させていただきました。
実際に見学させていただくと、ひっきりなしに電話が鳴る忙しそうな中、
みなさん明るく笑顔で電話対応をしておられたんです。社員同士が連携しながらテキパキと動いておられる姿を見て、私もこんな雰囲気のいい職場で働きたいな、と思いました。

Q.現在の仕事内容
お客さまとの電話対応( 問い合わせ・受注 )や各種伝票の作成( コンピューター《 業務端末 》へデータを入力し、伝票を発行 )が主な仕事です。


Q.仕事のやりがい

お客さまからご注文を頂いたらすぐに伝票を作成し、早く倉庫へ廻さなければなりません。忙しい時は来客が途切れないので、お客さまをお待たせしない為にも、倉庫との連携プレイが重要となってきます。忙しい時、ピリっとした職場で自分も事業所運営の一翼を担っているという事を実感できるのがやりがいですね。それと、お客さまとの電話対応では、商品に関する質問や相談にお応えしながら、 お客さまがお探しの最適な機械・機種の商品を提案する事が出来、お客さまからお褒めや感謝の言葉をいただいた時には、本当にこの仕事をやっていて良かったと、心底思える瞬間ですね!


Q.商品を覚えるのは大変ですか
機械の種類が多いので確かに大変ですが、逆に日々、解らないことが出てくるのでやりがいはありますね。解らないことは、頼れる先輩方にお聞きして少しずつ覚えたり、勉強会で覚えていったりします。おかげで私が使っている商品カタログは、付箋だらけで注意点などもいっぱい書き込んでいます。覚えても、覚えても新商品が続々と入ってくるので、覚えることが山のようにあるのも当社で働く役得かもしれませんね。大変ですけど(笑)


Q.入社してから今までの一番の思い出
1年目の時にリースセンターのみんなで行ったキャンプです。
まだ、入社して日が浅かったのですが、先輩方がとても優しく声を掛けて下さり、バーベキューや、スイカ割りなど楽しいひと時を過ごせました。 自然をいっぱい満喫出来たので、また機会があれば、リースセンターのみんなで行きたいですね♪



Q.印象に残っているイベント
1泊2日で行われた総決起集会です。年に一度、全社員が集い、新年度の目標等を共有・認識し、気を引き締めて新たなスタートをする場なので印象深いです。また、普段は電話でしかやりとりのない、他の事業所の方々と親睦を深めることが出来るので、その後の業務の円滑化にもつながっていますね。


Q.新入社員研修について
私たちは宿泊設備が整った外部の研修センターで、1ヶ月間泊り込みの集合研修でした。
業務に関する事だけでなく、社会人としての心構えやマナーを学ぶことができます。少し長い期間ではありますが、その分、同期との ” 絆 ” を深めることができ、充実した1ケ月を過ごせました。

Q.今後の目標

私の職場では電話を笑顔・笑声で取るという取り組みを実施していますが、これからも初心をずっと忘れずに継続して取り組んでいきたいと思います。また、私が会社見学で職場の雰囲気に好感を持ったように、これから先の後輩たちにも良い印象を持ってもらえるよう、私が率先して元気と明るさを忘れずに頑張ります!
そして、もっともっと商品知識を増やし、お客さまに対してよりスムーズなご提案ができるようにしていきたいです。

Q.就職活動中の高校生にひとこと
優しい先輩がたくさんいる楽しい職場ですよ(笑)
ぜひ一度、会社見学に来てください。

ページトップ ▲


Copyright(C) NISSHO CO.,LTD. All Rights Reserved.